きょうげんこうた

きょうげんこうた
きょうげんこうた【狂言小歌】
狂言謡の一。 「住吉」「柴垣」など, 室町時代の俗謡に由来したと考えられる特殊な謡物。 恋心をうたったものが多い。 能の小歌と区別していう。 小歌。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”